GNIDAOL

株式会社かぜ

デモ画面: こちらのページは只今公開に向けて準備中です

事業案内

Business

  1. 事業案内

かぜが目指すもの

オープンハウスグループとそらがこれまで培ってきた
地域共創のノウハウを融合させ、群馬・十勝での地域共創をさらに推進していくとともに
地域共創の新たなモデルを全国に発信していく。

地域が盛り上がる事業をつくるイメージ写真

01
地域が盛り上がる
事業をつくる

十勝がこれからの未来にわたって発展し続けていくためには、賑わいの土台となる豊かな事業が欠かせません。

変化のスピードが速い現代において、単発的な取り組みでは一過性の事業に終わってしまうため、地域全体を巻き込んだ持続的な事業を生み出していくことが必要です。

そのためには過去から受け継がれてきた歴史を次世代へ残しながら、新しい仕掛けを生み出し、それらを掛け合わせていくことが重要であると考えています。

かぜでは、これまでそら及びオープンハウスグループが取り組んできた地域共創のノウハウを融合させ、十勝が盛り上がる事業作りに挑戦してまいります。

地域の豊かさをまもるイメージ写真

02
地域の豊かさを
まもる

十勝が持つ大きな可能性を活かした事業が成長したとしても、生み出された利益の多くが都心部や海外などに流出することは、十勝経済にとってプラスではありません。

また、グローバル化が進みフラット化する世界では私たちの持つ資産は従来と比べより多くの外部的影響を受けやすく、資産防衛の重要性は高まっています。

そこで、私達は、この地域で生み出された豊かさが域内で循環・再投資される流れを創り、十勝経済の発展に貢献してまいります。

金融ソリューションイメージ写真

03
金融ソリューションの提供

オープンハウスグループは、日本国内外で豊富な不動産売買や投資の実績を持ち、アメリカ不動産市場においても高い取引ノウハウを蓄積しています。

アメリカ不動産投資は、安定した経済成長と透明性の高い市場、さらに堅調な人口増加や住宅需要の拡大といった特徴があり、長期的な資産形成に適した投資先として注目されています。

この豊富な経験とノウハウを活かし、弊社でも金融ソリューションの一環として、アメリカ不動産投資をご提案いたします。
ご提案は、以下のコンサルタントが対応させていただきます。

戸澤 享宏

Takahiro Tozawa

2024年5月、株式会社オープンハウスから出向。

野村證券に新卒入社し、個人富裕層、法人顧客の新規開拓、資産コンサルティングを担当。 2年目には同職位1000人中、1位にてCEO表彰を受賞。 その後、超富裕層担当として、様々なソリューションを手掛ける。 いずれの業務においてもCEO表彰を複数回受賞する。 2022年、オープンハウスに入社しウェルスマネジメント事業部に配属。 株や為替をはじめ、世界経済の成り立ち、未来の見通しを明確に示し、的確に捉え続けてきた事から顧客の信頼を獲得してきた。 分散投資の必要性、資産運用の意義を伝えるのが得意。 本業拡大、事業承継に関する知識を持つ、金融のプロフェッショナル。

松本 勇次

Yuji Matsumoto

2024年1月、株式会社オープンハウスから出向。

オープンハウスに新卒入社後、マンション開発事業部にて新築マンションの売買業務に3年間従事。2019年にウェルス・マネジメント事業部に参画、東京支社にてコンサルティング業務に従事する。 国内不動産の営業経験が長く、日本とアメリカそれぞれのメリットとデメリットを把握しており、お客様に最適な投資計画をフラットな目線から提案する。 購入後も投資効率を最大化するためのサポートを惜しまないことから顧客満足度が高く、リピート購入いただくお客様が跡を絶たない。